甲斐の暮らし

甲斐での暮らし

甲斐の暮らし

婚姻届と良い夫婦の日

11月22日は「良い夫婦の日」として有名ですね。 この日を結婚記念日として、婚姻届を提出される方も多いのではないでしょうか。 甲斐市役所竜王庁舎の市民窓口課では、今日に限らず婚姻届を提出した際に希望すると「結婚証」という記念状を受け...
甲斐の暮らし

県民の日(山梨は11月20日)

11月20日は山梨県の「県民の日」です。 この日が「県民の日」として定められたのは、明治4年11月20日に甲府県から山梨県と改められたからだそうです。 「県民の日」には小学校、中学校、高校がお休みになるほか、県民の日をまたいだ前後に...
甲斐の暮らし

回転もず

蚕の飼育に使われていた道具の話。 今回は「回転もず」の紹介です 蚕の繭から生糸を取るためには、当然蚕に繭を作ってもらわないといけません。 そのために蚕が繭を作ってくれる環境を整えないといけないわけですが、飼育化された虫とはいえ好き...
タイトルとURLをコピーしました